進捗

大掃除は概ね順調で、カビキラーのニオイにクラッとした気がしたけれど、それはきっと気のせいで、長いことしゃがんでいたところ、突然立ち上がったからクラッとしたのだろう。
あとは、ベランダと窓拭きってところだ。
■YouTube-キラーボール / ゲスの極み乙女。
掃除しながら口ずさんでいた歌。
近頃、変なバンド名多いよね。
平成チルドレンのブッ飛んだセンスとミクスチャー感覚。
80年代の東京トンガリキッズは驚愕すると同時に、頼もしくも思うのだ。
若い世代を、頭ごなしに否定するおじさんにはなりたくない。
自分が若い頃、そういうクソジジイ大嫌いだったから。
わかったふりをするつもりはないけれどね。
スポンサーサイト
コメント
No title
ワシも丁度、「ゲスの極み乙女。」を聴いていたところでした。。。
「なんだってふざけた名前を付けやがって、またキワモノバンド出現かぁ~。」
なんて思って聴いたらば、なかなかオモシロイ!技術的にもステキ!
新たな境地獲得の意気込が感じられるバンドは
いつの時代でも挑戦的であり新鮮でありイイですわ。
そうそう、自身が初めて「筋肉少女帯」を見たときのように・・・。
2013/12/29 08:13 by a-tekichi URL 編集
おお、久しぶりの奇遇が、ゲスの極み〜とは、なかなかの確率(笑)
a-tekichiさんとは、こういうちょっとした奇遇が、以前から多いですよね。
小学校の時に、同じ電車の車両に乗っていたかもね。いつか飲みましょう(笑)。
いやいや、名前で判断出来ないものですね。ベースもピアノもなかなかやりますぜ。例えば今がバンドブームだったら、彼らに降りかかる運命も違ったものなのかもなーと思います。
自分の価値観や常識になかったものを、「わからんわ」と切り捨ててしまうのは、つまらないし、勿体無いと思うのですよ。
それぞれの世代が歩み寄ることにより、世の中はもう少し楽しくなるような気がします。
2013/12/29 09:04 by 濃紺 URL 編集